2023-01-01から1年間の記事一覧

note: 2023年勉強振り返り

2023年も終わりなので、今年勉強したことを振り返ってみる。 学術関連 数学 群論 多様体 今後 物理学 熱力学 今後 論理学・計算機科学 オートマトン 今後 哲学・科学哲学 物理学の哲学 新書 今後 業務関連 プログラミング・IT技術 TypeScript Haskell 今後 …

log: 購入した本 (2023年9月)

すごいHaskell たのしく学ぼう! Miran Lipovača (2012)『すごいHaskell たのしく学ぼう!』, 田中秀行・村主崇行共訳, オーム社. shop.ohmsha.co.jp 前からHaskellの勉強をしたいと思っていたのだけれど、そう思うだけでまったくなにも進んでいなかったので…

log: 購入した本 (2023年7月)

現代思想 2023年7月号 www.seidosha.co.jp ちょうど『計算理論と数理論理学』の一番はじめのオートマトンの節を読み始めたところで、この特集号が出版されたのは私にとってはかなりよきタイミングだった。 まだざっとしか目を通していないのだけれど、河西棟…

log: 購入した本 (2023年6月)

『科学と仮説』 ポアンカレ(2021)『科学と仮説』, 伊藤邦武訳, 岩波書店. www.iwanami.co.jp A philosophy of Software Design John Ousterhout (2021). A philosophy of Software Design. 2nd Edition. Yaknyam Press. Software Design Book 『令和5年【春…

log: 購入した本 (2023年5月)

『手を動かしてまなぶ ε-δ論法』 藤岡敦 (2021), 『手を動かしてまなぶ ε-δ論法』, 裳華房. www.shokabo.co.jp

log: 購入した本 (2023年4月)

『計算理論と数理論理学』 田中一之 (2022), 『計算理論と数理論理学』, 共立出版. www.kyoritsu-pub.co.jp 『スピノザ: 読む人の肖像』 國分功一郎 (2023), 『スピノザ: 読む人の肖像』, 岩波書店. www.iwanami.co.jp

log: 購入した本 (2023年2月)

『トポロジーへの誘い: 多様体と次元をめぐって』 松本幸夫 (2021), 『トポロジーへの誘い: 多様体と次元をめぐって』[新装版], 日本評論社. www.nippyo.co.jp 本屋さんで軽く眺めたところ、多様体とトポロジーについて、いわゆる教科書的な厳密な感じではな…

log: 購入した本 (2023年1月)

Philosophpy of Physics: A Very Short Introduction David Wallace (2021). Philosophpy of Physics: A Very Short Introduction. Oxford: Oxford University Press. global.oup.com 最近、物理学の哲学をちょっとずつ勉強したいと思いはじめて、そのわりに…

memo:『物理学における理想化』(Cambridge Elements)

Cambridge ElementsのPhilosophy of Physicsシリーズから、「物理学における理想化」をテーマにした本が出版されているのを見つけた。2023年1月26日までオープンアクセスで、無料で閲覧、ダウンロードができる。 Elay Shech. (2023). Idealizations in Physi…

note: 2022年読んだ本の振り返りと2023年目標

1 2022年振り返り 1月~3月 3月~4月 5月~7月 夏休み 12月 2 2023年目標 2.1 数学・物理 2.2 プログラミング 1 2022年振り返り 1月~3月 Leonard Susskind & Art Friedman (2018), Special Relativity and Classical Field Theory: The Theoretical Minimum…